【白髪一雄】絵画の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

白髪一雄

白髪一雄
白髪一雄(1924~2008)
兵庫県出身の日本の抽象画家です。

幼い頃から父親の影響で油絵を描いており、東京美術学校西洋画科への入学を希望していましたが、戦時中であった為、受験できず京都市絵画専門学校に入学し、西洋画を学ぼうと思いましたが、西洋画科が無かったので日本画科に入学しました。
今までやってきた技法や道具が違う為、戸惑いながらも勉強しますが、途中徴兵を受けたり、病気になり休学する事になりましたが復学し、卒業しました。

卒業後も定職に就かず、実家の2階にこもっては制作に励み、金山明、村山三郎、田中敦子らと絵について語り合う日々が続き、ついに0会結成を結成しました。
のちに具体美術協会に参加し、床に広げたキャンバスの上に立ち、天井からつるしたロープにつかまりながら縦横無尽に足で描く「フットペインティング」など、独自の手法を編み出し、アクション・ペインティングの先駆者として国際的にも高い評価を得ています。

また、具体美術協会が解散してからも精力的に活動を続け数々の作品を残しました。

白髪一雄年表

1948年 京都市立絵画専門学校 卒業
1952年 0会の結成に参加
1954年 0会展にて足による作品を初めて出品
1958年 「新しい絵画世界展−アンフォルメルと具体」展 出品
1965年 「日本の新しい絵画と彫刻」展 出品
1971年 比叡山延暦寺で修業し僧となる
1986年 「日本の前衛1910−70」展 出品
2008年 死去

白髪一雄代表作

『鬼子母神』
『今様乱舞』
『赤い扇』
『緑の扇』
『三昧スペクトル』
『ただようフラッグ』
『フラッグ浮遊する旗』

白髪一雄高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
Please click to see profile.