【ジャン=バティスト・カミーユ・コロー】絵画の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

ジャン=バティスト・カミーユ・コロー

ジャン=バティスト・カミーユ・コロー
ジャン=バティスト・カミーユ・コロー(1796~1875)
19世紀に活躍したフランスの画家です。
写実的な絵画に光や明るい色彩を取り入れ、のちの印象派の画家たちに大きな影響を与える画風で知られており、情緒あふれる森や湖の風景画を残しています。
生涯フランス中を旅して周り、イタリアにも3度ほど旅行にでかけています。
そのため、制作された作品のほとんどが風景画ですが、リウマチで動けなかった時期には人物画を描いており、『真珠の女』という傑作を残しています。
 
パリの裕福な織物商人の家に生まれ、両親はコローに家業を継いでもらいたいと考えていました。
コローは画家になる夢を胸に仕舞い、家業を継ぐために織物問屋として修行を積みます。
しかし、画家になる夢を諦める事ができなかったコローは両親を説得し、画家としては遅いスタートとなりましたが、当時のアカデミックな風景画家として知られていたアシール=エトナ・ミシャロンに師事しました。
しかし、ミシャロンに師事してわずか数か月でミシャロンは亡くなってしまい、ミシャロンの師であったジャン=ヴィクトール・ベルタンに師事しました。
ベルタンは大きな画塾を構える当時のフランス風景画の第一人者として知られており、コローはベルタンのもとで風景画の基礎をしっかりと学びました。
 
コローの作品は理想化され風景ではなく、フランス、イタリアのありふれた風景を描いた作品が多いのですが、後年になると画面全体が霞がかった独特の色調の風景画を描いており、現実の風景の写生を土台にした想像上の人物を描いた叙情的な風景画を描くようになります。
このような風景画のタイトルには『モルトフォンテーヌの思い出』のように「~の思い出」と付けられています。
また、ミレーやルソーなどと親交もあり、バルビゾンで作品を制作する事も多く、バルビゾン派の一人として数えられており、晩年にはドーミエなど貧しい画家やモデルなどに援助していた事から、多くの画家たちに慕われていました。

ジャン=バティスト・カミーユ・コロー年表


1796年 パリで生まれる
1815年 織物問屋見習いとして勤める
1822年 画家を志す
1825年 ローマ、ヴェネツィアに滞在する
1834年 イタリアに滞在する
1843年 イタリアに滞在する
1847年 ウジェーヌ・ドラクロワがコローのアトリエを訪問する
1848年 サロンの審査員を務める
1855年 パリ万国博覧会に出品し、グランプリを獲得する
1875年 逝去

1796年 パリで生まれる

1815年 織物問屋見習いとして勤める

1822年 画家を志す

1825年 ローマ、ヴェネツィアに滞在する

1834年 イタリアに滞在する

1843年 イタリアに滞在する

1847年 ウジェーヌ・ドラクロワがコローのアトリエを訪問する

1848年 サロンの審査員を務める

1855年 パリ万国博覧会に出品し、グランプリを獲得する

1875年 逝去


ジャン=バティスト・カミーユ・コロー代表作


『モルトフォンテーヌの思い出』
『真珠の女』
『青い服の婦人』
『ナルニの橋』

『モルトフォンテーヌの思い出』

『真珠の女』

『青い服の婦人』

『ナルニの橋』


ジャン=バティスト・カミーユ・コロー高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール