神奈川県出身の昭和~平成時代に活躍する女性の日本画家です。
日本画と言えば、花鳥画、山水画などが代表的なものとして挙げられますが、田島奈須美の場合、独特の世界観で描かれた作品が多く、多くのファンがいる事で知られています。
その作風は西洋画のような構図と少女や女性、花といったモチーフを幻想的に描いているのが特徴です。
その他にも富士山を題材にしたいわゆる日本画という雰囲気を持つ作品も展開しています。
そんな田島奈須美ですが、画家になるために伊東万耀に師事して日本画を学びました。
伊東万耀は美人画で有名な伊東深水の次男で、人物、花鳥を最も得意とし、日展などで活躍していた人物です。
残念ながら早くにこの世を去っており、その作品数は少なく、入手が困難な画家としても知られています。
日本画の基本を伊東万耀から学んだ田島奈須美は次に深水塾に入塾します。
深水塾では繊細なタッチと独創的な世界観で定評がある伊東深水の開いた画塾で、田島奈須美の独特の世界観もこの塾で培われたものでした。
こうして新日展に出品すると初入選となり、ここから画家としての道が切り開かれました。
日展を中心に数々の受賞を重ね、近年では「增田奈壽美」と改名し、個展を開催するほどの人気を得るまでになりました。
また、橋本明治に師事して画技に磨きをかけてからは表現力を増し、中村福助の夏魂まつりで使用したうちわに絵を描くなど活躍しています。