今回、お買取りしたのは、中国画仙紙の最高峰とされる『紅星牌』です。
…紅星牌とは…
中国宣紙の代表格としてその名が知られる『紅星牌』
書道に携わる方ならこの名を知らない方はいないのではないでしょうか。
書道作品や水墨画作品などに使われる手漉き紙に『宣紙』(別名:本画仙)というものがあります。
『宣紙』と名乗ることができる紙には決まりがあって、中国安徽省宣城地域(現在の烏溪)の地域
で製造されたもので、『紙寿千年』と称されたこの宣紙は、定められた原料を用いて伝統手法に
基づいて漉かれた紙のみを言い、この条件を満たした紙だけが『宣紙』と名乗る資格を持って
います。そのため宣紙は、ごく限定された紙となります。
厳選された優良な原料のみを使い(竹・稲藁・青檀皮)作られ、配分や厚さによって種類も分かれ
ています。紙の厚さは漉き方によって異なっており、単宣・重単宣・二層紙・三層紙等と表現す
る場合もあります。
貴重な高級手漉き紙である紅星牌は、宣紙の中で最も品質が良く、生産量が限られており、また
紙を漉く職人も少ないことから、稀少品として珍重されています。
いわの美術では、紅星牌の高価買取をしています!
今回お買取りした中国画仙紙は、紙質は柔らかく滲みと、かすれのバランスが良く取れて
いると評価の高い画仙紙です。
その性質上、漢字の書に向いており、中国、日本問わず多くの書家の間で使われています。
長期間保管してあったお品だったため、色焼けやシミなどが若干ございましたが、状態も
良く、また手漉きの紙は繊維が自然呼吸をしていますので、時を越すごとに繊維が引き締
まるため、より良い書き味を発揮します。
多少のシミや汚れ、破れ等があっても、中国画仙紙は需要があるため、弊社ではお買取
りを行っております!
とは言え…保管状態は、とても大事で買取り査定時のポイントともなってまいります。
長期間使用せず保管をする際には湿気の少ない風通しの良い場所に置いてくださいね。
ご購入されたままお使いになっていない状態の物や、何枚かお使いになった半端な紅星牌
でもお買取可能です!
保存状態にもよりますが、近年製造された紅星牌だけでなく、1980年代、1990年代の少し
古い時代に製造された紅星牌もお買取りの対象です。
紅星牌などの宣紙の他にも、墨や筆・硯等のまとまった数の書道具があれば、お伺いしての
出張買取も行います。書道具のお買取りなら、買取実績豊富ないわの美術にお任せください。