【端渓硯 大西洞三層】中国美術の買取実績一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取実績一覧

端渓硯 大西洞三層

端渓硯 大西洞三層
作家名
端渓硯

お品もの詳細

今回いわの美術がお買取致しましたのは唐硯(中国硯)で、「硯の王様」「硯の帝王」などとも呼ばれる端渓硯です。
端渓硯は「端渓を知らずして硯を語るなかれ」と言わしめる銘硯で、中国広東省西江周辺の山々からのみ産出される石材「端渓」を使った硯です。
端渓硯の素材である端渓石は、唐代時代から採掘されるようになり、硯の中の最高位に位置します。
端渓石の石紋は、非常に美しく、紫色や様々な色合いを有し、また、その端渓石でつくられた端渓硯は、きめ細かく滑らかで、墨おりは極めて良好とされています。
戦前は、日本でも大変稀少性が高く、かつ高価で、端渓硯を持つことが、書家や文人の憧れでもありました。

今回お買取した端渓硯は、清の第6代皇帝「乾隆帝」の時代につくられた稀少な古端渓です。
あずまやや楼閣が,山上に建ち並ぶ風景の亭台楼閣が美しく、繊細に彫刻されています。端渓硯の魅力の一つに、石紋がありますが、今回買取した氷裂紋もみられます。
また、買取の端渓硯の採掘場所は、「大西洞」という老坑で、坑道の中でも最高の石がとれる場所とされています。
今回お買取の端渓硯は、美術性にも優れ、また非常に稀少性が高い古端渓で、高価買取にてお譲りいただきました。

いわの美術では、唐硯(中国硯)の買取を強化しています。
今回買取の唐硯の最高峰とされる端渓硯のほか、トウ河緑石硯・澄泥硯・松花江など中国を代表する硯や、幻の硯ともいわれる歙州硯は、高価買取も期待できます。
また、老坑の唐硯などは稀少性も高いため、お品物により高価買取致しております。唐硯の高価買取なら、買取実績豊富ないわの美術にお任せください。


~硯の買取はこちらへ~

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール