東京都出身の彫刻家で、日本を代表する女流彫刻家として活躍しています。
本名を矜子といい、東洋のロダンと呼ばれた彫刻家・朝倉文夫の次女として生まれ、幼い頃から彫刻の世界に親しみ育ちました。
ちなみに姉は画家や舞台美術家として活躍する朝倉摂です。
このように芸術一家に生まれた響子は少女や若い女性の洗練された像を追求し、少し細身の女性像はスタイリッシュで生き生きとした現代的な感性と確かな造形性から生まれる独自の雰囲気を持っており、現代彫刻の中でも新しい具象の方向性を示すものとして広く注目されています。
そのため、日本中の公園や駅前、デパートなど公共の場に作品が設置されており、どの作品もその場に違和感なく溶け込んでおり、朝倉響子という名前を知らなくても、自然と作品を目にしている機会のある作家でもあります。
もちろん、彫刻家としての実力もしっかりと備わっており、新文展や日展などで活躍し、現在も個展などを開催し、作品を発表し続けています。