【上原三千代】彫刻の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

上原三千代

上原三千代
上原三千代(1966~)
群馬県出身の女性の彫刻家で、伝統的な仏像の制作技法である「木心乾漆」の技法を応用して日常にありふれた身近な動物、昆虫、植物、人物などをモチーフにユーモア溢れる作品を手掛けている事で知られています。
その作品は一見すると金属などの硬質なもので出来ているのかと思うほどの精緻さで、とても木彫りに見えないところが上原三千代の技術力の高さ示しており、東大寺1250年祭時の菩提僊那上人坐像の制作依頼を受け、奉納した事でも知られています。
ちなみに東大寺にはお抱えの仏師たちがいるのですが、上原三千代の技量を見込んだ東大寺が仏師たちに依頼せず、上原三千代に依頼した事は当時注目されました。

学生時代より籔内佐斗司の工房でアシスタントをつとめていた上原三千代は、日光の輪王寺護摩堂の七福神像のうち四体の制作を機に独立し、ガレリアグラフィカなどでの個展において精力的に作品を発表するようになります。
人体や動物をモチーフとした具象的な木彫表現で作品を展開していき、子供を産んだ事をきっかけに社会問題をテーマにした作品を手掛けるようになりました。
その作品もどこかユーモア溢れる作品が多く、東大寺から仏像の制作依頼を受けるとは思えないほど気さくで親しみやすい性格が作品に表れており、多くのファンの心を掴んでいます。

現在は2007年に改名し、三輪途道と名乗って個展やグループ展を中心に彫刻活動を続けています。

上原三千代年表


1966年 群馬県で生まれる
1989年 東京造形大学彫刻家を卒業する
1990年 東京造形大学彫刻家研究生を終了する
1994年 東京藝術大学大学院保存修復技術専攻を終了する
2007年 三輪途道に改名する

1966年 群馬県で生まれる

1989年 東京造形大学彫刻家を卒業する

1990年 東京造形大学彫刻家研究生を終了する

1994年 東京藝術大学大学院保存修復技術専攻を終了する

2007年 三輪途道に改名する


上原三千代代表作


『乳母と私II』
『月の舟』
『いつかは眠り猫』
『直島の局』

『乳母と私II』

『月の舟』

『いつかは眠り猫』

『直島の局』


上原三千代高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール