【飯田善国】彫刻の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

飯田善国

飯田善国
飯田善国(1923~2006)
栃木県出身の彫刻家で、現代美術家、詩人としての顔も持っています。
慶応義塾大学在学中に徴兵されていた時期もありましたが、帰国後は画家を志して東京藝術大学へ入学しています。
ここでは梅原龍三郎に学び、製作者懇談会と呼ばれる美術論議のグループに所属し、芸術論の交換をしながら戦争体験でばらばらになった世界観や自己への懐疑を再構築すべく、表現主義的な絵画で彼なりのリアリズムを築き上げようとしました。
 
東京藝術大学を卒業後は油彩画を学ぶためイタリアへ留学します。
チルコロ・インターナショナル研究所でのクロッキーなど絵画の基礎を学んでいる中、頭の中には「彫刻をやりたい」という気持ちが芽生えてきました。
そのため、彫刻家のペリクレ・ファッツィーニに師事して生まれて初めての彫刻の勉強を行います。
また、ミュンヘンでヘンリー・ムーアの大回顧展を見たことで、本格的に彫刻家としての道を歩みだし、日本よりも先にヨーロッパにおいて彫刻家として認められ評価されています。
 
日本に帰国すると彫刻作品だけではなくステンレスのモニュメントや評論、詩などを手掛け、「見えない彫刻」「震える空間」「彫刻の思想」など数多くの著作も出版しています。
彫刻作品のほとんどは個展で発表されており、飯田善国という一人の彫刻家の世界観を追求した作品に人気が集まっています。

飯田善国年表


1923年 栃木県で生まれる
1930年 筑波尋常小学校に入学する
1936年 旧制館林中学校に入学する
1949年 慶応大学文学部を卒業する
東京藝術大学絵画科油絵専攻に入学する
1953年 東京藝術大学を卒業する
1956年 イタリアへ留学する
1957年 オーストリアへ移る
1961年 ウィーン市美術奨励賞を受賞する
1967年 ベルリン市主催「モニュメント彫刻コンペティション」で一等賞となる
帰国する
1968年 第8回現代日本美術展で神奈川県立近代美術館賞を受賞する
第1回神戸須磨離宮公園現代彫刻展で最高賞を受賞する
1983年 法政大学工学部建築学科教授をつとめる
2006年 心不全のため旅先の長野県松本市で逝去

1923年 栃木県で生まれる

1930年 筑波尋常小学校に入学する

1936年 旧制館林中学校に入学する

1949年 慶応大学文学部を卒業する

00000年東京藝術大学絵画科油絵専攻に入学する

1953年 東京藝術大学を卒業する

1956年 イタリアへ留学する

1957年 オーストリアへ移る

1961年 ウィーン市美術奨励賞を受賞する

1967年 ベルリン市主催「モニュメント彫刻コンペティション」で一等賞となる

00000年帰国する

1968年 第8回現代日本美術展で神奈川県立近代美術館賞を受賞する

00000年第1回神戸須磨離宮公園現代彫刻展で最高賞を受賞する

1983年 法政大学工学部建築学科教授をつとめる

2006年 心不全のため旅先の長野県松本市で逝去


飯田善国代表作


『鉛のシリンダー』
『壁から出たテーブル』
『Xのコンストラクション』
『イノチェント』

『鉛のシリンダー』

『壁から出たテーブル』

『Xのコンストラクション』

『イノチェント』


飯田善国高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール