【井上治男】茶道具・煎茶道具の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

井上治男

井上治男
井上治男(1910~1975)
京都府出身の日本の陶芸家で、独創的な白磁作品で知られています。
 
京都市律陶磁器講習所を終了すると5代・6代の清水六兵衛に師事し、陶磁器作りを学びました。
清水六兵衛は清水焼の陶工として知られ、江戸時代中期から続く名家で、代々その作風を継承する事なく、それぞれ独自の清水焼を作ってきた事で知られています。
特に5代は釉薬の研究に熱心であった事が知られており、その影響を受けて井上治男も釉薬の研究に励み、白磁を中心に制作を行うようになります。
 
帝展で初入選を果たすと以後、連続して入選を果たします。
戦後は日展を中心に活動を続け、数々の受賞を経て日展審査員や評議員をつとめました。
日展で作品を発表する他は、日本陶芸展や三越で個展を開催するなど精力的に作家活動を続けていました。
その中でも日本陶芸展では朝日新聞社賞を受賞するなど、その実力が認められています。
 
個性的な陶芸家として活躍しており、白磁作品を中心に斬新な造形と釉薬の発色による作品を展開し、皇室に作品を献上した経験もあり、関西綜合美術展、京都府・京都市美術展で審査員もつとめました。

井上治男年表


1909年 京都府で生まれる
1932年 帝展で初入選する
1952年 日展で特選・北斗賞を受賞する
1957年 日展で出品依嘱となる
1959年 日展で審査員をつとめる
1964年 日展で審査員をつとめる
三越で個展を開催する(翌年にも開催する)
1972年 「白磁花鉢」で文部大臣賞を受賞する
1975年 65歳で逝去

1909年 京都府で生まれる

1932年 帝展で初入選する

1952年 日展で特選・北斗賞を受賞する

1957年 日展で出品依嘱となる

1959年 日展で審査員をつとめる

1964年 日展で審査員をつとめる

00000年三越で個展を開催する(翌年にも開催する)

1972年 「白磁花鉢」で文部大臣賞を受賞する

1975年 65歳で逝去


井上治男代表作

『白磁花鉢』

『白瓷花瓶』

『雲象花瓶』

『三宝柑 香炉』

井上治男高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール