【奥村吉兵衛】茶道具・煎茶道具の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

奥村吉兵衛

奥村吉兵衛
奥村吉兵衛(1618~)
奥村吉兵衛とは初代が表具屋業として屋号「近江屋吉兵衛」を開業し、その当主が代々受け継ぐ名前で当代は12代となっております。
千家十職の一人で三千家御用達の表具師として家元らの揮毫の軸装、風呂先屏風、釜の敷物の一種である「紙釜敷」の制作を行っています。
 
奥村家は佐々木氏の末裔を称し、近江国北部の「谷の庄」なるところの郷士であったとされています。
姉川の戦いの後、主家・浅井氏が滅亡して浪人となった奥村三郎定道の次男・吉右衛門清定が母方の稼業を継いで商人となって京で表具屋となった事からその歴史が始まりました。
その後、2代・吉兵衛は表千家6代・覚々斎の取りなしにより紀州徳川家御用達となり、家運興隆の基礎を作りました。
8代・吉兵衛は歴代の中でも最も名手といわれ、国学、儒学に通じ、尊皇攘夷派の学者や志士と深く交わりを持った人物でもありました。
しかし、明治維新後の文明開化によって茶道が衰退してしまい、奥村家の存続の危機を迎えます。
そんな中、9代・吉兵衛は奥村家の建て直しに成功し、今の奥村家があるもの、9代の活躍のおかげなのです。
 
奥村吉兵衛は表具師ですのであまり目立たない存在ではありますが、大切な茶の湯の景色の裏方を担っており、現在も茶の湯には欠かせない紙の茶道具の制作を行っています。

奥村吉兵衛年表


1618~1700年 初代・吉右衛門
1633~1719年 2代・吉兵衛
1666~1743年 3代・吉兵衛
1737~1781年 4代・吉五郎
1755~1825年 5代・吉兵衛
1780~1848年 6代・吉兵衛
1795~1837年 7代・吉次郎
1804~1867年 8代・吉兵衛
1840~1908年 9代・吉兵衛
1869~1944年 10代・吉次郎
1901~ 11代・吉兵衛
1934~ 12代・奥村吉兵衛

1618~1700年 初代・吉右衛門

1633~1719年 2代・吉兵衛

1666~1743年 3代・吉兵衛

1737~1781年 4代・吉五郎

1755~1825年 5代・吉兵衛

1780~1848年 6代・吉兵衛

1795~1837年 7代・吉次郎

1804~1867年 8代・吉兵衛

1840~1908年 9代・吉兵衛

1869~1944年 10代・吉次郎

1901~ 11代・吉兵衛

1934~ 12代・奥村吉兵衛


奥村吉兵衛代表作


『紙釜敷』
『風炉先屏風』

『紙釜敷』

『風炉先屏風』


奥村吉兵衛高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール