【角谷與斎】茶道具・煎茶道具の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

角谷與斎

角谷與斎
角谷與斎(1938~)
大阪府出身の昭和~平成時代に活躍する日本の釜師です。
味わい深く、優美で妖艶な作品を多く生み出した伝統的な系譜を持つ角谷與斎の3代目として1979年に襲名し、その名に恥じぬよう、現代茶人の多くから支持される茶釜の制作を行っています。
中でも裏千家鵬雲斎御好品をよく制作しており、淡々斎より「与斎」の名前をもらっています。

角谷家は素晴らしい釜を生み出す作家を多く輩出している家系で、重要無形文化財「茶の湯釜」の保持者である角谷一圭は3代・角谷與斎の叔父にあたります。
もちろん、父親も2代・角谷與斎として数多くの茶釜の制作にあたっていました。
そういった環境下で育った3代・角谷與斎は幼い頃から父親の仕事姿を見て育ち、釜師を志す事はごく自然な事でした。

大阪市立工芸高校金属工芸科を卒業すると父親に師事して釜制作を学び、現場を経験しながら厳しい修練を積み上げ、3代・角谷與斎を襲名しました。
伝統的な釜造りを継承しながらも斬新な道具の制作を心がけて制作を続けています。

角谷與斎年表


1938年 二代角谷與斎の長男として生まれる。
1979年 角谷與斎を襲名する。

1938年 二代角谷與斎の長男として生まれる。

1979年 角谷與斎を襲名する。


角谷與斎代表作

鶴雲釜
鶴雲釜

与斎氏の伝統を守りつつ新しい道具造りを行う、

という姿勢が現れている作品と見受けられる。

右の作品『鶴雲釜』は鉄地肌の艶が良く、

釜の肩部分は優雅で柔らかな曲線を描いている。

鶴の鋳込みは精緻でとても鉄から成型したものとは

思えないほどである。

蓋に取り付けられた南鐐摘が美しいアクセントとなっている。

鵬雲斎花押・書付
與斎(与斎)の銘鋳込み
鵬雲斎花押の鋳込み
角谷與斎高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール