1925年 大阪府で生まれる
1953年 武蔵野美術学校彫刻科卒業する
1971年 伝統工芸新作展で奨励賞を受賞する
1976年 伝統工芸武蔵野展で武蔵野教育委員会賞を受賞する
1977年 伝統工芸武蔵野展で日本工芸会賞を受賞する
1978年 伝統工芸武蔵野展で監審査員をつとめる
1980年 日本橋三越本店にて個展を開催する
00000年以後同所にて個展開催する
00000年著書「茶の湯釜」を刊行する
1984年 伝統工芸武蔵野展で監審査員をつとめる
1987年 品川海晏寺の狛犬香炉を制作する
1988年 藤沢聖心布教姉妹会の梵鐘を制作する
1990年 紫綬褒章を受章する
1991年 品川海晏寺の五具足制作する
1998年 勲四等旭日小綬章を受ける
2002年 廣徳禅寺の梵鐘の制作する
2004年 萬満寺の梵鐘を制作する
『肩衝姥口釜』
『面取丸風炉筒釜添』
『姥口青海文釜』
『鶴首釜「再生」』
『撫肩草花文釜』
『山水釜』