【西尾香舟】茶道具・煎茶道具の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

西尾香舟

西尾香舟
西尾香舟(1950~)
滋賀県出身の日本の陶芸家で、本名を茂といいます。
公募美術団体・三軌会の会員として活躍し、別号に健斎があります。
 
父親も陶芸家として活躍している西尾彦四郎の三男として焼物の町で知られている信楽で生まれた事もあり、必然的に陶芸家を志すようになりました。
信楽高校を卒業すると父親ではなく、京都で活躍していた京焼作家・手塚央に師事します。
手塚央の父は初代・手塚玉堂で、兄は2代目・手塚玉堂を受け継いでおり、弟の手塚大示、手塚石雲(手塚充)も陶芸家として活躍する京焼の代表的な陶工としてその名が広く知れ渡っており、茶陶を中心に作陶を続けています。
そんな手塚央のもとで様々な焼物に触れ、西尾香舟は陶工・陶芸作家としての感性を磨いていきました。
 
こうして信楽の実家に戻り、家業の茶陶制作に従事すると、信楽焼と京焼の伝統技法をベースに端然たるフォルムと釉薬の掛け流しなどにより独自の表現を追求していきます。
西尾香舟の作品は信楽、三島、瀬戸、唐津などが見られ、水指を筆頭に茶碗、花入、灰器、風炉、壺など幅広い器を制作しており、愛用する茶人も多くいらっしゃいます。
 

西尾香舟年表


1950年 滋賀県で生まれる
1969年 信楽高校卒業し、京都の手塚央に師事する
1973年 信楽にて家業の茶陶器製作に従事する
1983年 信楽にて独立する

1950年 滋賀県で生まれる

1969年 信楽高校卒業し、京都の手塚央に師事する

1973年 信楽にて家業の茶陶器製作に従事する

1983年 信楽にて独立する


西尾香舟代表作

『信楽束柴細水指』

西尾香舟高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール