【明石国行】日本刀・甲冑・武具の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

明石国行

明石国行
明石国行


明石国行は鎌倉時代に活躍した来派の刀工、国行が打った太刀です。
来派の活動拠点は山城国(現在の京都府)で、この頃他に粟田口派、綾小路派などが活躍しています。
来派の始まりについては高麗(朝鮮)からの帰化人が刀鍛冶になったという説と、同じ京鍛冶である粟田口派から興った一派であるという説があり、現在有力とされているのは高麗からの帰化人説です。

一派の祖は国吉であるとされていますが、現存する確実な作刀がないため、国行が実質的な祖と見なされています。
国行の現存作には太刀が多く、短刀はほとんど見られることがありません。また銘は「国行」の二字で、「来」字は冠しません。

長さは約76.5cm、反り約3.03cm。身幅が広く、腰反り高く、中切先の鎌倉時代中期特有の体配で、国行作の刀ではやや細身に属します。
地鉄は小板目つき、やや肌立ち、刃文は広直刃調に丁子を交え、刃中の働きが盛んとなっています。また、茎(なかご)は生ぶで雉股形、茎尻に手抜き緒通しの孔が確認されています。

「明石国行」の号は明石松平家に伝来していたことに由来します。
明石松平家に伝来していた明石国行ですが、現在は国宝に指定され、公益財団法人美術刀剣保存協会・刀剣博物館所蔵となっています。
 

明石国行高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール