磯井如真の漆器買取ます!!【2014年買取・新着情報】

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
新着情報

磯井如真の漆器買取ます!!

2014.6.4

磯井如真の漆器の買取を行っております!!

重要無形文化財「蒟醤(きんま)」保持者として知られる漆芸家・磯井如真は本名を雪衛(ゆきえ)といい、のちに雪枝と改めました。高校を卒業してから漆器に携わるようになり、中国漆器の修理などを行いながら漆芸技術の基礎を学びました。
地元へ戻り、製法が途絶えてしまった香川漆器の研究を独自で行い、復興をとげ、昔ながらの伝統技法を守りながらも香川漆器の近代化を確立した事で、中興の祖とも言われています。
香川漆器は別名を讃岐漆器、高松漆器とも呼ばれており、その技法は大きく分けて蒟醤、存清、彫漆の3種類に分けられます。

磯井如真は蒟醤の技法で人間国宝の認定を受けましたが、蒟醤は漆を幾層にも塗り重ねて厚みを持たせた後、鋭利な刀で模様を彫り、彫った模様を色漆で埋めていき、炭研ぎをして余分な漆を取り除いて完成させる技法で、複数の色を使用する場合は色ごとに彫りと色漆埋めを繰り返さなくてはならないため、とても根気のいる作業です。磯井如真はこの蒟醤の技法に凸版印刷をヒントに線彫りを点で彫る事に変え、更に時間のかかる「点彫り蒟醤」を創案しました。
線彫りではクッキリとした線で表現したものしか作る事ができませんでしたが、点彫りにする事によって線に強弱をつける事ができ、ボカシの効果や陰影をつけた作品を作る事ができるようになり、香川漆器に無限の可能性を見出しました。
香川漆器に大きな影響を与え、香川漆器を芸術品、美術品の域へと発展させた磯井如真の漆器はいわの美術が高価買取致します!!

 

香川漆器買取ます!!

磯井如真は蒟醤の技法を使った香川漆器の漆芸家ですが、香川漆器には蒟醤以外にも存清(ぞんせい)という下地の漆の上に色漆を盛って模様を描き、模様の輪郭を刀で毛彫りをして模様を浮き立たせる技法や、彫漆(ちょうしつ)という違う色の漆を上塗りしていくつもの層を作った後に刀で模様を掘り出し、その彫った深さの色を出していく技法を使った漆器も作られています。
このように香川漆器にはかなり時間の掛かる技法を用いているため、いわの美術ではどんな香川漆器でも買取を行っております。
ただし、漆が大きく剥がれているなど損傷が激しいものや、お土産物として売られるような大量生産の香川漆器は評価がつけられず、買取る事ができない場合がございます。
しかし、見た目だけでは買取できる香川漆器かどうか判断するのは難しいですよね。
そんな時は漆器買取の経験豊富ないわの美術に鑑定士にお任せ下さい。
いわの美術ではできるだけ実際にお品物を拝見して買取額を提示しておりますが、お客様のお住まいによっては実際に拝見する事が難しい場合もございます。
そういった場合、メールにお写真を添付していただければ画像を見て行う簡易査定を行っております。
とりあえず大まかな買取額だけが知りたいという方は、メールでのお査定をお勧め致します。

また、香川漆器を含め、漆器は乾燥や日光に弱く漆器を傷める原因となりますので、保管の際は乾燥が激しい場所や日光の当たる場所は避ける事で買取額アップに繋がります。
漆器のご売却で気になる事、不明な点などがございましたら、お気軽にいわの美術までお問合せ下さい。

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール