品物名 | 写真 | 買取価格 | その他情報 |
---|---|---|---|
三味線 | 買取価格:32,000 | 紅木の三味線。トチ(木目)が美しく、状態も良かったため高額でのお買取りになりました。 | |
お琴 | 買取価格:570,000 | 代々お琴を演奏されているお客様よりお買取りさせていただきました。 大変良い造りのお品物で象牙琴柱や猫脚など周辺道具も揃っており 高価でお買取りさせていただきました。 | |
笙(鳳笙) | 買取価格:170,000 | 古い時代の物ではなく、新しいお品物でしたが 竹が良い為高額の査定になりました。 | |
尺八 | 買取価格:65,000 | 著名な作家の尺八でよく手入れをされているお品物でしたので 他の尺八と一緒にお買取りさせていただきました。 | |
お琴 | 買取価格:100,000 | 玉縁、繰甲、綾杉彫りの演奏用のお琴。状態が良かった為 高価でお買取りさせていただきました。 |
和楽器の買取では、状態が重要なポイントとなってきます。
次に使えないような状態ですと、どんなに良いお品物であっても、評価が難しい場合もありますので、お手入れなどは欠かさぬようお願い致します。
また、和楽器の中でもお問い合わせを多く頂いている三味線ですが、大まかに演奏用と練習用があり、演奏用のお品物でしたらお買取りが可能となります。
また、棹と糸巻きの素材、糸巻き部分の刻印、撥の素材なども判断材料となります。
演奏用の特徴としましては、三味線に皮が貼っている胴と呼ばれる部分のまわりに木枠が付いて、この木枠の内側が綾杉彫りと呼ばれるギザギザのような彫りがされていますと、演奏用となります。
また、稀に木枠の内側に彫りがされていない「津軽三味線」という物もあり、この場合棹の太さと胴と棹の付根部分を見ると判別が出来ますので、写真を頂けますと幸いです。
また、打楽器の種類で鼓という物がありますが、こちらのお品物は蒔絵の多さによって査定額が変わります。
蒔絵が全体的に細かく施されているお品物や、作家物のお品物ですと高価買取の可能性がございます。
和楽器には、様々な種類があり査定額には状態も含まれる為、電話でのお問い合わせですと判断が難しいお品物になります。
売却を考えているお品物がございましたら、一度画像などをお送り頂きますと査定がスムーズに行えますので、メールにてお問い合わせ下さい。
美術品や茶道具、絵画、お酒など多くのジャンルの品物にご対応。
全国どこでも出張費用、査定費用は全て無料。
常に最良の売却先を模索し直接販売しているため高価買取が可能。
陶磁器、漆器、金属工芸、軍物、武具刀剣などや各種習い事お道具、なんでも拝見いたします。
日本作家や中国作家、骨董から現代作品まで扁額、浮世絵、版画、春画など様々ご対応しております。
アンティーク着物や伝統工芸、人間国宝などからシミのある着物や反物、小物まで様々取扱い可能です。
買取作家・取扱いの一例です。その他の作家も豊富にお取扱いしておりますので「一覧をみる」ボタンより詳しい買取作家・取扱いをご覧ください。
最近、和楽器が再注目されはじめているのをご存知ですか?
三味線の『吉田兄弟』や『和楽器バンド』などの若手アーティストの活躍によって、「美しい音を奏でててみたい!」と和楽器を購入する方が増えています。
高価な新品の和楽器よりも気軽に手が出しやすいということで、中古市場での和楽器の人気は上昇中です。
和楽器の需要は、和楽器の修得を教養教育の一環としていた頃に比べて衰退していましたが、近年のこうした影響で再び盛り上がってきているようです。
ぜひ、この機会にご不要になった和楽器を、いわの美術に査定に出してみませんか?
関東圏外の方でも、お品数やお所によっては、出張買取のご対応が可能です。また、宅配買取も行っていますので、ぜひ一度、いわの美術にお問い合わせください。
以下で、【和楽器を高く売るためのコツ】【高価買取対象の和楽器】【お買取り対象の和楽器と参考価格】について書いていますので、ご参考までにご覧ください。
・津軽三味線(太棹)約2万~10万円
・中棹 綾杉彫 約1万~3万円
・細棹 綾杉彫 約千円~2万円
・13弦 綾杉彫 数千円~3万円
・17弦 約1万~10万円
・琴古流 数千円~4万円
・都山流 1~5千円
・薩摩琵琶 約1~3万円
・楽琵琶 数千円~2万円
※掲載している金額は市場でよく見られる金額帯ですので、この金額よりも高いものもございます。
※傷など破損がない場合を想定してのお値段になります。壊れてしまった和楽器に関してはこちらをご覧ください。
筑前琵琶 太鼓 小太鼓 笙 能管 篠笛 竜笛 篳篥(ひちりき) 三味線 宮太鼓 胡弓
締太鼓 桶太鼓 鉦鼓(しょうこ) 銅鑼(どら) 摺鉦(すりかね)法螺貝 など
上に記載している金額よりも高い和楽器もあります。
例えば、尺八は焼印の数が多いものや、金三線藤巻(銀、金一線)などです。 琴、三味線、笙、鼓は、蒔絵や螺鈿が施さた美術的価値の高いものがより高額になります。
同じお品物でも、状態と付属品の有無でお値段が変わります。ぜひ、ご売却の際は付属品と一緒に査定に出しましょう。
<付属品例>
尺八…うたくちキャップ、ケース、グリス
三味線…撥、ケース
琴…琴柱、角爪、弦、ピン調整用ハンドル、口前サック、鳥居台、ケース・カバー
お手入れをしているだけでも、ご売却の際に良い状態と判断されて査定評価にプラスになります。
<お手入れ方法>
ほとんどの和楽器が木や竹、皮、漆など、どれも湿気や乾燥に弱いものばかりです。 尺八は露きりで、笙は人肌程度に頭をあたためて湿気を取りましょう。
Q. 壊れていても買い取ってもらえるの?
A. お買取り致します!(壊れ具合などによりますが)
例えば、弦楽器系のものであれば、弦が切れていたり、なくてもお買取り出来ます。
<買取可能な破損例>
三味線の天神の割れ、皮のやぶれ
尺八、内側の漆の剥げ
琴の長足が取れている
大・小鼓の金箔のはがれ、胴だけの状態
傷、割れ、破れなど破損個所があって基本的に修理可能なものであれば、お買取りが出来ます。
一度、いわの美術にご相談ください。
Q. 三味線の撥は買取出来る?
A. 三味線と一緒であればお買取りできます。
象牙の丸撥のものであれば、それ単体でもお買取りが可能なものもあります。
※同じ丸撥でも、質や色合いによって値段に幅がありますので、写真を頂けますと、より詳細な査定評価が可能です。
Q. 練習用の琴と演奏用の琴はどこを見ればわかるの
A. 胴の彫を見て頂くとわかります。
和楽器は楽器店が一番高く買取るとは限りませんよ。
和楽器の中でも、戦前につくられた物や明治~江戸時代など、骨董としての価値がある和楽器は、骨董屋の方が適正価格をつけることが出来ます!
時代が古いということに限らず、和楽器の美術的な価値を考えるなら、「骨董・美術・和楽器」全て見ることが出来る買取業者を選ぶことをおすすめします。
骨董・美術品買取実績の豊富な、いわの美術ではお客様の和楽器を、さまざまな分野から多角的に査定評価し、ご納得いただいた上でお買取りさせて頂きます。お問い合わせお待ちしております。